DAWを選んで使ってみる

初心者がどのDAWがいいかなんかわかるわけないです。
楽器だってひとりで決められないというのに、ましてやコンピュータソフトですから想像できるわけがありません。
とまあ悲観的な話をしていても前に進めないので、どれもこれもあとでわかった話ですので、はじめに知っていたら悩むことなかったのにということをここでお教えします。

まず、これがいいと間違いないと教えられたとして、それを購入する勇気があるかどうかです。
ギターならえいやあで買うことになりますが、コンピュータソフトですからそこはえいやあは難しいです。
というのはゲームを買うような値段では買えないからです。
それにどうしてもそれがないといけないという話ではないので余計に勇気が必要です。
さらに、ゲームは買ってみたら難しくてできなかったなんてないです。
しかしDAWは下手をすればまったく使えないということもありえます

ヤンノリもまさにそのあたりでかなり悩みます。どうしても必要ないものに金を出して下手したら使えないなんてことになったら・・
せめて、使えるようになるかどうかだけはどこかで確かめたい。お試しで使わせてくれるようなものはないか探してみたわけです。

するといくつかありました。その中でこれはすごいと思ったのがStudioOneの無料版 StudioOne Prime 5 です。
StudioOneの値段は以下のようになっていて、DAWとしては一般的な値段です。
Professional日本語版 42,800円
Artist日本語版 10,600円

ここに試用版というのが用意されていて無料で試せるようになっているのが他のDAWなのですが、当然ですがかなりの制限があります。一番多いのはトラックの数の制限です。
トラックとはひとつの音の単位です。トラック制限が5となっていたら、5種類の音しか出せないということになります。しかし無料版 StudioOne Prime 5 はこのトラック制限がないんです。

5つもあれば十分だろうなんて考えてしまうんですが、やってみるとわかりますが、5つということはいろいろな音を試せないんですね。完璧な音としては5つで済むかもしれませんが、そんな完璧なものをはじめから作れるわけがありません。いろいろと試さないといけないです。それをいちいち消しては作りまた消しては作りなんてやってられないです。いいところをいただきっていうこともできません。つまり実際には使いものにならないんです。

そんなすぐれたPrimeですが、無料版ですから機能制限がかかっているわけですけど、どれが出来ないというのがすぐにはわからないぐらい普通使う分には使わない機能だけが制限かかっています。これは使えたほうがいいなということで使えなかったのはサードパーティのプラグインが出来ないというやつでした。
まあこれは、何言ってるのと思われるぐらい使えなくても困らない機能ですが、そんな程度です。
凝った作品を作ろうとしたときには、確かに有料版がいいと思いますけど、私たちは作曲のほうで使うためそこまで必要ないかなと思います。

なぜこんなにすぐれたものが無料で配布されているのか不思議だと思えるぐらいこれは使えます。
まずはこれを使ってみるを強くお勧めします。写真は有料版ですがこんな感じです。

https://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

音楽

Posted by yannori