ダイア英会話 2022年03月30日(水) 19:00-20:30 工芸室 6名参加
不規則変化動詞の過去形の導入。英語の文の順序の復習。 「Who wrote this?」ゲーム: 最近の出来事を無記名で日本語で書きます。 紙を集め自分以外の ...
TOEIC英会話 2022年03月17日(木) 19:00-20:30 工芸室 5名参加
Part 5 文法プチテスト:「Who is the man ( ) started the fund-raising campaign?」全員が自信たっぷり ...
はじめての楽器 その12 スネアとハイハットが大切なのを理解すると、ドラムなしでも練習はやれることがわかる
これまでにもお話しましように、誰かにてほどきをはじめに受けるのが一番いいです。もちろん音楽教室が確実ですが、これは資格学校と同じように費用もさることながら、時間 ...
やり直しの英語 その56 洋書をちょっと読む気になってきたかな。Kindleを買ってみた。
シャドーイングなんて知らない。それより英語に接することが英語学習には大切だ。と言ってたアメリカ人の意見を参考にしますとやはり英語に接する時間を増やす努力もやらな ...
はじめての楽器 その11 スネアドラムの大切を理解したら、次はハイハットシンバル
ほんとスネアドラムは大切で、スネアドラムだけで音楽は十分になりたつということですけど、その次に大切なのがあります。 それは左にある「ハイハットシンバル」です。シ ...
はじめての楽器 その10 ドラムを購入する前に基本中の基本だけおさえておこう スネアドラムを知ってるかな
基本中の基本ですので、ドラムをはじめた人から、まず教えてもらうことがないだろうぐらい基本の話からです。そういうところから教えてくれるような人が近くにいると相当あ ...
やり直しの英語 その55 シャドーイングはTOEIC参考書でも難しい。そこで外国人のかたに聞いてみた
シャドーイング用教材としては、易しすぎるはダメだけど、難しすぎるのもダメだという意見が大半なので、私もそれに従ってやることにしました。 TEDをやるのがシャドー ...
やり直しの英語 その54 シャドーイングがうまくいかない感じなのでちょっと調べてみた
出来ているのか出来ていないのかいまいちわからないままシャドーイングを続けています。この調子だと終わりが見えないため、シャドーイングの正しいあり方という記事ならび ...
はじめての筋トレ その15 ジムによってマシンってこんなに違うんだ
しばらくお家を離れることになりました。だからって1回は部屋トレとはいえ週2回ではじめた筋トレを長期間やらないというわけにはいきません。 そこで、今回は普段行って ...
はじめての楽器 その8 私がドラムを押す理由は自分の楽器経験からです
ここで私の楽器についての個人的な経歴をお知らせして、ドラムをはじめたときのことなどを書いてみたいと思います。 私はギターについては、高校生あたりから弾きはじめま ...