はじめてのジャズギター その9 どれだけ早くても3年はかかりそう

宇田さんの入門動画を見ながらはじめたジャズギターですが、
動画のレッスンが出来る出来ない関係なく次々と関係動画をみて知識を得ているところですが
私がどれぐらいでジャズギターを身に着けられるかは別としまして、どうやら3年ほどは
かかるらしいということがわかってきました。

もちろん、1曲に集中して、それだけを弾くのであれば、そこまでの時間はかかりませんが、
ジャズギターとしてセッションが出来るようになるという意味では早くて3年のようです。

私が使ったドラム教則本ですと4週間で出来るになっていました。
実際に私は4週間では出来ていませんが、基本のパターンは確かに
4週間ぐらいでできます。
しかし、演奏例としていくつかの楽曲が教材として載っているのですけど、
まったくついていけません。

普通はレッスンが終わったあとの演奏例は出来て当たり前のはずなんですけど、
まったくできません。

私のセンスがあまりにもないのか、練習曲がぶっとんで難しいのか
判断できませんが、とにかく全部出来ていません。

そんな教則本ですがとにかく4週間です。

それがジャズギターではこれで必ず3年で弾けるようになるですから、この難易度たるやちょっと怖いぐらいです。

宇田さんの入門動画は全部見るとわかるのですけど、結構な時間がかかりますと動画内でも言われていますが

全部見終わって(レッスンが終了したわけではありません。見ただけです。)わかったには、コードを弾くための
基礎理論とその弾き方を知るだけです。

つまり、最低限のコードバッキングでセッションに加われるようになるというだけです。

1曲弾けるわけでもありません。コードバッキングだけです。

私も毎回5分だ10分だと、それほど時間をかけているわけではないので、スキルがかなり上達してきた
はないわけですけど、宇田さんのコメントを合計すると、レッスンを完璧にこなすには半年はかかっても
まったく不思議ではありません。

私のペースではもっとかかるかもしれませんが、仮に半年だとすれば、コードバッキングで半年ですから、
ここからスケール練習だとか、音の度数を覚えて、それで音を構成するだとか、そもそもコード進行などは
いっさいやっていないので、それらまでやるとすると、まさに3年は確実にかかりそうだというのが
予想されます。

私の練習量だと倍かかったとすれば6年ですか。

恐ろしい期間がかかるようです。

ポップスギターとかですと、コード進行などはすべて書いてありますし、TAB譜などを見れば、そのコードの押さえ方も
わかります。
なのでバッキングなどはすぐに出来ます。

プロじゃなければ、即興演奏はそれなりで、ギターソロはバンドスコアなどを見て、お手本を真似をするだけなので、音の構成だとかそんなのはまったく知らないまま練習するだけである程度弾けちゃいます。

もしポップスギターをやるのに3年はかかると言われたら誰もやらないんじゃないでしょうか。

誰でもがすぐに参加できるようになるからこそ多くの人がギターを楽しんでいるんだろうと思います。

ギターははじめてやる楽器としては最強のものですけど、これでジャズギターをやるは、ちょっときついものがあります。

こうやって押さえたらAm、こうしたらGといったことだけで音を出せて弾けるのが魅力ですが、

ええっと、Amだったら、まずルートのAは5弦だとオープンでいいから、3度はだから飛ばして、4弦の5度はここね、3弦は7度で2弦はm3だからここ。

なんてことやってたら、誰も弾かないような気がします。

ギターという共通の楽器でこんなにも弾けるようになるためのアプローチがこれほどまでに違うのかと驚いてしまいます。

ポップスではセッションミュージシャンが参加して楽曲を作ったりしていますが、セッションミュージシャンは
柔軟な対応が出来るミュージシャンですから、音楽理論から当たり前のように頭の中にはいっているかと思いますが、
それはプロだからという認識で別世界の人という意識でした。

ところがジャズギターはその別世界の人だった人のようにいなっていかなくてはならないとういうのは、
習得の難しさを物語る話です。

音楽理論なんてまったく知らないという人には、このジャズギターはおすすかもしれません。

音楽

Posted by yannori