シニアになる前にやっておいたほうがいいこと 過去のことを話す人は若くても老人

ここのところ、コロナ渦に乗じてか黒字企業の希望退職などの話が多く出ています。
今の50代。大手ですと役職定年になる前後です。

企業としては、新陳代謝をよくしたい、DX対応の人材を集めたいなど、人減らしを正当化する
話がまあ多いこと。
希望退職といえば、何やら希望したひどだけがやめることになるというように聞こえる言葉ですけど、
実際は肩たたきと変わらないわけです。

それはそうです、世間にいついつまでにこれだけ減らすと公言するわけですから、退職勧奨は当然あるでしょうし、
うんと言わない社員にはしつこく何度も面談があることでしょう。

今のこの世代は受難の世代ともいえます。企業としては割り増しの退職金や再就職支援会社もあっせんするなど
社員にやめてもらうよう仕向けていきます。

大手企業で特に役職についていたかたは、自分のこのキャリアと学歴ならどこでも就職できるだろうと考えてしまうわけですけど、
まったく受け入れてもらえないというのが普通であるこの現実は大手1社で働いてきた人には想像できないことでしょう。

大手で必要ないと言われている人が、中小であれば必要とされるだろうはまったくの勘違いですが、
これもなかなかわからないでしょう。

再就職支援会社に任せれば、なんとかしてくれるというのも幻想です。

いやだ、いやだと断ったとしても、社内では「はたらかないおじさん」扱いされて、身を置く場所もほんとなくなっているはずです。

シニアになる前にという話を続けていますけど、シニアを意識する前に、これから自分に降りかかってくるであろう
災難のことを先に考えないといけないのは、なんとも厳しいはなしです。

こんな話をしていると、こっちまで切なくなってきます。

さて、この話はこれぐらいにして、若いのに老人と思われる人と、シニアなのに若いと思われる人の違いは何かという話が
少し出ていました。

過去のことを話すのは若くても老人で、過去のことは話さないのはシニアでも若い人という説明でしたが、
私も同意見です。

では、過去の話をしないようにしたら若くなるのか。

これも違うんじゃないかと思います。

私の感覚的な話でいけば、過去を振り返るようになっている人は若くない。
前を向いてないからです。
常に前進している人は、そもそも過去を振り返ることがきっと少ないでしょう。
反省しないという意味ではもちろんありません。

前進している人は、前進そのものが楽しいわけですので、そうです1mmだけでもです。

過去を振り返って、そのことを他人に話すというようなことをする必要もなければ、そんなことをしたくもありません。

このサイトの1mm前進するは、やはり多くの人をそうですシニアの人も若くしていくパワーがあります。

自画自賛しているわけではありませんが、そんな多くのかたを若くしていくヒントを数多く紹介できたらとあらためて感じました。

シニア

Posted by yannori