音楽 車田和寿さんのクラッシック音楽解説は最高にわかりやすい
モーツアルトのオペラをあらためて聞いてみて、正確にいえば、はじめてまともに聞いてみてですが芸術はこのようなものだろうなと感じます。 モーツアルトのオペラを聞くに ...
やり直しの英語 その98 「中高生の基礎英語 in Enlish」 は会話レッスンには非常にいい
大量に持っている英語教材の話はなんどか出していますが、凝りもせずにNHKのラジオ英語関係も聞き続けています。英語学習はとにかく継続が必要ですから。 聞いているの ...
はじめての演劇 その13 若い人は年配者とは違い感性が優れている
私がお世話になっている劇団の中心のかたがたは若い方です。かなりやっておられる方は台本を書かれたりもします。 今回はそんなかたのひとりが自分のサークルなどでこれか ...
ボランティア活動 若い人の考えをいい年した人は見習ったほうがいい
このサイトは年齢関係なく新しいことへチャレンジする人にたいして、1mmもやってないじゃないかという1mmを逆にとらえて、1mmやれれば十分じゃないかという趣旨で ...
はじめての演劇 その12 演じるうちに熱くなるときがある
私が所属している劇団は若いかたが多く、そして稽古にやたら厳しいといった劇団ではないためまったくの素人でいい年して初めて入れていただくにはこの上なく有難い劇団です ...
やり直しの英語 その97 英語をやっていることを使って海外資格をとってみよう
英語は海外旅行にも海外出張にも行く予定がなければ、国内で使うしかありませんが、かといって、外国人とのリモート会議もないとしたら、このご時世ですから、英語を使うチ ...
音楽 モーツアルトのオペラを聞いてみてさらに感じたこと ドンジョバンニ
フィガロの結婚に続いて、ドンジョバンニを聞いてみました。もっとも、こちらもCDのほうではなくて、先に公開されている動画のほうからです。 解説本についても、当然持 ...
ドラえもん 今見ても本当におもしろい
国民的アニメといえば、サザエさんとドラえもんを思い浮かべるかたも多いでしょう。 では、週刊の雑誌や、単行本を読んでいたかというと、私などは買って読んだことはあり ...
やり直しの英語 その96 TOEICプラマガの2年前の模擬テストをやってみた
プラマガの採点が過去の雑誌にも適応されることを知ったため、これは使わない手はないなと、早速2年前の雑誌を取り出してやってみました。 120分連続です。 それがで ...
やり直しの英語 その95 TOEICプラマガを教材として使い倒してみる
これまでのはTOEICテストプラスマガジンは、まず集中時間測定に使えますよという話をして、それが出来るようになれば、実際の点数アップのために、時間配分を守れるよ ...