空手 道場は小学生と話す貴重な場かもしれない

小学生と話す機会をお持ちのかたは、小学校の先生、学童保育の先生、塾の先生とかになります。
ボーイスカウトなどそういった団体の場合もそれに該当します。

しかし、そういったかたは、小学生と話すべく立場にいるわけですから、話すのが仕事ですから
当然です。

そういった機械をおもちでない場合は、自分の子供が小学生だった場合を除いて、
まず話す機会などないかと思います。

そもそも、話す理由がありません。

ところが、空手にはその機会が存在するのです。
少年部を見ているかたは、もちろん、先生として、まあいや塾の先生と同じで指導するために
話をすることになりますが、一般部の人も手伝うケースが出てきます。

といいますのは、空手は帯の色で稽古する内容が変わります。
同じことをやっている間は少数でも出来ますが、バラバラに教えることになると、
少数の指導者だけではとてもじゃないですけど全部はこなせません。

そこで一般部の人が手伝ったりします。

手伝うことになりますと、それは指導者と同じですから、正面切って
話をして稽古をつけます。

私もたまにお手伝いすることがありますけど、小学生のそれも低学年になりますと
どう扱ったらいいのか悩みながら、気もつかいながら教えることになります。

小学生を教えている先生の気持ちになれます。
そうですね、どちらかといえば体育の先生に近いのかもしれません。

いい歳になりますと一回り下の人と話をする機会も作ろうと思えば作れますが、
お互いに話が合わないということになることが多いかと思います。

それがいきなり小学生相手ですから。
いくら空手というもので話をするとしても、合う合わないという世界を飛び越えて
不思議な世界に入り込んだ気持ちになります。

そういう、貴重な経験が空手をやっていると出来ます。

空手,格闘技

Posted by yannori