やりなおしのマラソンと自転車 その12 5kmほど走ってみたが、途中で歩いてしまった

昔もだいたい5kmを練習基準にしていましたので、5kmほど走ってみました。
もちろん、スマートウオッチの精度検証もあります。

残念ながら3km走ったぐらいで走る気力がなくなり歩いてしまいました。その後は走ったりしましたけど。
たまたま走ったあとそのまま、電車に乗っての予定があるため、ジョギングする格好ではなくて、普段着でコートを着ていましたし、
マスクもきついです。
そういうのもあったかもしれませんが、その前に気力がなくなってしまいました。

ジムではランニングマシンで走るものの、ウオーミングアップみたいなものですから、時間もたいしたことありませんし
速度もそれなりです。

恐ろしく体力が落ちたとまではなりませんが、やはり軽く流すというときの速度が落ちていますので、続けようという感じになりません。

そのとき走った感じでは、3kmぐらいをサクサク走れるぐらいにして、それを5kmに伸ばすというところからやらないとダメなようです。
かつて走っていたコースですし、走っていたときの感覚だけは残っているのですけど、そこまではとてもとてもという感じです。

さて、ご存じでしたでしょうか。すでに(今日は2022年10月30日です)ランニングやサイクリングではマスクをする
必要がなくなっています。

走っていると、すれ違う人がことごとく、マスクをしていないわけです。

90%の人がしていないと言っていいでしょう。

しかし、道場ではマスクをして稽古をしています。試合でもマスクや飛沫対策をしなくてはダメです。
買い物や英会話教室でもマスクです。

そして学生の人はマスクをして通学しています。

ほんのちょっと前と何か変わったことがあるのかと、調べてみたところ、厚労省でマスクについてというのがあります。
そこには、

室内は基本マスクが必要。ただし、話さないで距離があけれるなら(図書館などです)必要ない。
屋外は逆にマスクは必要なし。ただし、近い距離で会話するならばマスクしておいたほうがよい。

こんなのいつ公示されたのでしょう。

全く知りませんでした。

マスクをしてぜいぜい走っていたのに、実は必要なかったんです。
だったら、5km走れたような気がします。来週また同じコースを走ってみようと思います。

まあ1回目はこんなものなんでしょう。
やりなおしですから。

スマートウオッチの精度についてですけど、結構正確です。
河川敷には距離の表示があるのですけど、ほとんど同じです。
さらに走ったところのトレースもかなり正確です。
残念ながら一部トレースに失敗していました。

この測定をする前にGoogleMapで距離を調べていったんですけど、この数字ともかなり一致しています。

数年前と比べて、すべての距離精度がかなり上がっていると言えます。

これは衛星からのデータ、つまり位置精度が上がったからだろうと思いますが、それにしても
ランニングに使えるデータがとれるとはすごいです。

ランニングが出来るぐらいですから、サイクリングモードというのもあります。
これも使ってみたいですね。

機能や使い勝手は別として、基本データをとるだけですとガーミンなみに使えそうです。

マラソン

Posted by yannori