はじめてのブログ その23 サイト記事として最低限700はいるとはいうものの

このシリーズでははじめの数回が、私がはじめてブログをやる人にたいしてはじめに伝えたかった情報です。

初めてやるかたが失敗しないように、そして最低限の費用でよりよいサイトを構築してもらうために
何やらわかりにくい話を分かりやすくお伝えしたつもりです。

それだけを元にすれば、他の情報を見ればわかりやすく、そしてやっぱり私がおすすめしている理由も
納得しやすいかなと思います。

情報サイトとしてのこのシリーズの役目はそこで終わるかなと思います。

せいぜい5回分ですか。

私はITのプロですので、そのあと続けていくことはいくらでも出来ますが、
そこは私がやりたいところではないため、ここでは構築した後の話を中心に少し続けています。

1年以上続けましたので、そこそこの量も達成しているかもしれません。

それで気が付いたことのひとつですが、サイトにどのような記事を書いて提供するのかという以前からの話に戻ってみます。

ブログをこうすればいいというサイトでは記事の量は必ずとしても、どういうものを書けばいいかでおすすめは趣味となっています。

量を書くことそのものが難易度が高いと理解されているからこそ、この趣味あたりがいいと書いているのでしょう。

そう書かれているサイトはさらに勉強しなさいと。すると書く量が増えると。

確かにそれは本当ですけど、私も続けてみてわかることは、その程度では目標の700などはとてもとてもです。

記事を5つほど書けば、だいたい書くことがなくなりますし、10ほど増やせば、まったく書くことがなくなるはずです。

その後勉強をしたところで、他人も書いている内容でしょうから

書き続けても読んでもらえるとは限っていません。

それに勉強をしますと、つまり記事までに時間がかかります。つまり投稿頻度が相当おちます。

達成するまでに、時間がかかりすぎて疲れてしまいます。

くじけるかもしれません。

時間がかかりすぎると、はじめに書いた情報も古くなりますので、それもあまりいい感じにはなりません。

そこで私は、情報サイトではなくて、そのプロセスを記事にして、やりはじめだけではなくて、やりはじめたあとを大切にしています。

当初は、はじめれさえすればいい。そのあとは少しだけでいいからという考えでした。

どうも、それだけでは不足しています。はじめたら1mmだけ進めばいいは変わりませんが、そのあと続けて距離を伸ばしていくが結果を出すには必要です。

それでプロセスのほうを大切にして記事をかき続けています。

スタートを切っている人は、私のようにプロセスを記事に加えてみるというのも考えてみてはいかがでしょうか。

コンピュータ

Posted by yannori