消防団の年末夜間巡回に参加してきましたが結構つらかったです

昔から年末は地元自治会や消防団による夜間巡回が念入りに行われてきました。
「火の用心」というやつです。

年末31日はそのまま初詣とも重なりますので、神社などでは焚き火を行ったりすることも多く
消防団の出番となります。

消防団は現役社会人で構成されていますので、消防団としての夜間巡回は
28日から行われ、時間帯としては18:00~24:00巡回します。

私もはじめての参加になりますが、この時間帯をずっと巡回しているわけではなく
担当地域を3回、1回1時間強でゆっくりと積載車(消防設備を載せている赤い車)で
赤ライトをつけてまわります。

連続で周回しているわけではないため、同じメンバーだけでも周ることはできますが
そこは、参加者によって分担されます。

最近は「火の用心 まっち一本・・・」とかいう昔よく聞いた音声はうるさいという
住民の声があがっており、夜は音を出せないことになっています。
そのため、赤ライト(パトライト)を回すだけで、あとは、乗り組んだ人が
誰か不審者がいないだろうか、誰か倒れていたりしないだろうかというのを
見続けています。

今回はじめて気が付きましたが、積載車はサイドを照らすことができるため
例えば公園などの広場では、照明をつけて周りを回ります。
運転手しか操作できないようですので、乗っているだけの私には
その存在に気が付かなかったようです。

6時間もの夜間巡回時間があるものの、私の参加は第2回目だけでしたので
1時間ほど巡回を行い、残り5時間近くは詰め所でお留守番といった状況で
す。私だけでお留守番をしているわけではなく、話し相手はいますが
それにしても、ちょっと時間があまるって感じです。

運転手を除けば、お留守番と積載車のクルーとの負荷の差はほとんどありませんので、
個人的には、その時間ずっといるのなら、積載車にずっと乗っていたかった
気がします。

居酒屋で仕事仲間や友達と5時間過ごすにしても、結構長い感じがするはずです。
酒も入っていない場所で消防団というだけのたまにしか会わないつながりの人と5時間すごすは
どうしても時間があまる感じがします。

幸い、見たかったドラマをTVでやっていたので、それもチラチラみながら、皆さんと話していたので
なんとか過ごせましたが、すべての時間いるとなれば、これ結構きついです。
私は1日しか出られませんが、年末4日もの大切な夜をこうやって時間を使うとは、それをやれる本人も感心しますが、
ご家族の許可がよく出るなと、ほんと不思議です。

シニア

Posted by yannori