はじめてのジャズギター その3 宇田さんの入門用動画は素晴らしい
ジャズギターは宇田大志さんの動画を参考に練習をさせてもらっています。
ジャズギターといっても、ジャズもほとんど知らない私ですので、とにかくジャズギターとググってみました。
そのときに一番はじめに目にとまった動画が宇田さんのジャズギターを始めたい人の動画でした。
さてさてどういう解説かなと見させてもらったところ、ほんと親切にわかりやすく説明されていましたので、
他のかたの動画は見ていないんですけど、まずは宇田さんの動画で練習しようと現在とりかかっているところです。
ジャズギターの解説はもちろん、宇田さんの動画を見ていただくとして、私はそんな動画を使って
練習をしてみたあたりの話をしてみたいと思います。
なんといっても、ギターをやってみたい。出来たらジャズだともっといいと思われているかたでは
シニアの方で比較的多いのではないかと思うからです。
すでにドラムをやりましょうという話をしていますが、ドラムでなくて、やはりギターからとなったときに
何をやろうとするかですが、もちろん興味のあるものになるかと思います。
好きなものであれば、練習も続きますし、達成感も得やすいです。
若いかたなら、はじめてのギターではフォークソングと言われているようなものから、
ポップスあたりが楽しくていいでしょう。
バンドを組んで楽しむということもありでしょう。
しかし、シニアとなり時間に余裕が出来てきたからはじめたいという人にとっては、ポップスから入る
よりは、ちょっとは大人な感じでクラッシックかジャズあたりじゃないでしょうか。
シニアのかたは、そもそも新しいポップスはたぶん聞いたこともないでしょうし、周りも周りで新しいのは聞いたことがないかたが
多いと発表する機会がありません。
そうなると、同じくシニア同士にしか受けない演奏となります。
私が知っているシニアのかたがたは、まちがいなく昔のポップスとかをやられています。
若かりし頃の青春の音楽といったところでしょうか。
ギターの懐メロという感じでしょう。
しかしやっぱり人にちょっと聴いてもらうとなると、懐メロ的なものだけでは
どうかなという感じがします。
下手なうちは、人に聞かせるとかはないですけど、うまくなると聞いてもらいたいという衝動にかられます。
そうなるとさみしいかなと。
これがジャズやクラシックになると、様子がちょっと違います。
今も昔もということですので、誰に対してもいきなりカッコよくはじめられるのではないかと思います。
そういう意味で、ギターをはじめるならジャズあたりはおすすめのひとつではないでしょうか。
さて宇田さんの動画にそって練習をやっていますが少し進めてみましたので報告します。
宇田さんのレッスンは練習のために、マイナスワン(カラオケのことです)が最後についています。
これは素晴らしいです。
楽しみながらやってほしいという宇田さんの想いがここに表れていますので、
練習するほうも非常に楽しくできます。
私はDTMをやっているので、その部分の音源を使わせていただいて、自分の演奏を録音してみました。
非常に気持ちいい音楽としてあとで聞こえてきます。
録音まですれば毎回達成感を味わえますし誰かに聞いてもらうこともできます。
いいです。これは。