シニアになる前にやっておいたほうがいいこと 自分より仕事が出来ない人に対して偉そうにする人。そうではなく丁寧に教えるべきでしょうシニアになる前にやっておいたほうがいいこと 

これは会社での話というわけではありません。

パワハラという言葉が幅を利かせている今日ですけど、そうなる理由のひとつはやはり
自分を偉く見せたい、偉いだろと自慢をしたいという、まあいえばこれまで蓄積してきた
コンプレックスの裏返しではないかと考えています。

企業であれば、先輩は新人に対してはまちがいなく優しいでしょう。
それは、学生から入ってきて、ほぼ何も知らない状態だと
誰もが思っているからです。

出来なくて当たり前で、出来る人のほうがむしろまれです。

しかし、そんな新人時代を通り越して、自分が先輩になりはじめると
業務で低パフォーマンスであれば、上司であればもちろんのこと
面倒を見る係の先輩はそんな彼を叱責することになります。

昭和時代であれば、この叱責はあからさまに人前でやられていたわけですけど、
今ですと、そういうことをすれば逆に叱責をされて、下手をすれば降格です。

それゆえ、叱責というよりは、気を使った指導となります。

自分が降格されたり、または必要のない人間だと思われては
困るため、そういった場合でも、まあ相手に文句を言われない程度までにおさえているはずです。

幹部であれば、世の中難しくなったなあ、昔だったらと言いたいところでしょう。

特に、先輩や上司のいじめにも負けず、苦労して今の立場を築いてきたと思っている人は
その思いの強い人が多いだろうと思います。

私が思うに、こういう考えをついしてしまう人は、本人が不幸です。

その会社の一員でいるときは、私が不幸だといいつつも、ご機嫌ですごぜるかと思います。
しかし、その会社の一員でなくなったときはどうでしょう。

リタイアしたときはどうでしょう。

まったく違った環境になっても、こういった考えは自然に抜けませんので、まわりから確実に
嫌がられるようになるかと思います。

私もいろいろなコミュニティに所属していますが、やはりシニアに近い人は、
ちょっとした誰でも出来るような内容のことでも、俺のほうがよく知ってるから
俺に任せろという態度をする人が多いです。
人に頼むときの態度やしぐさがぞんざいである人も多いです。

若いときから、そんなことをしていたのでしょうか。きっとやっていなかったと思います。
人間の厚みが年齢とともに厚くなってくれば、より深い広い気持ちをもてるようになるが、当たり前かと思いますが、
実際はそうではなく、かつてもっていた謙虚さもどんどん失っていってる人が多いかと思います。

そういう人と仲良くしたいとは誰も思わないでしょう。

これを不幸と言わずしてなんと呼べばいいのでしょうか。

自分が苦労した分、出来ない人には誰よりも
親切に教えてあげる、育ててあげるという考えが出来なければ、その後は不幸にしかなりませんし、
その不幸から助けてくれる人は誰もいないでしょう。

シニアになったあと、誰とも接触することなく最後を迎えたいというかたは、それでもいいでしょうけど、
そんなつまらない人生で終わりたくないというかたは、是非に今現在、誰かに偉そうにしていないかどうか
を確かめてもらって、心あたりのある人は、今からなおしていくべきでしょう。

シニア

Posted by yannori