初めてのQiita(キータ)

Qiitaだって?なんだそのQiitaとかいうのはという人が大半で、知ってる知ってるという人はプログラマなどITエンジニアの一部のかたでしょう。
Qiita自身の紹介によると「Qiitaは、エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。 プログラミングに関するTips、ノウハウ、メモを簡単に記録 & 公開することができます。」
ということになります。

かなりひらたくいうと、エンジニアの掲示板と言ったところでしょうか。ただしエンジニアに特化した内容ですので、エンジニアでない人は投稿しようがありませんし、質問のしようもありません。
投稿している人は、どっちでもいいようなTwitterなみのメモを載せる人もいれば、自分の備忘録にする人や、困っている人がいるだろうから情報を共有しましょうという人など様々です。


ところが、投稿数というのはかなりのものですので、検索のやり方によっては、実際に有用な情報がとれます
エンジニアの人で調べたいことがあって、あるキーワードで検索をしているときに、本人は気が付いていないものの、Qiitaの投稿を参考にしている場合があります。
Qiitaはエンジニア向ですので、投稿するときに、エンジニアの投稿する内容については、こうやったほうが見栄えがいいだろうなというタグをいくつか用意していて、それを使えば(使うしかないわけですが)それなりの見栄えのものが出来ます。


プログラムがあったとします。これをWordPressで貼り付けても見にくいだけです。それを見やすくしようとするとこれまた手間がかかります。
しかし、こういうタグをつけてくれたら、こうするよっていうのが備わっているので、プログラムは断然Qiiitaのは見やすいです。
Qiitaを知っているエンジニアですと一度や二度は投稿してみたいものです。


前々からやってみたいなと思っていたものの、面倒だなと一度もやらなかった投稿を本日やってみました。
やはり面倒です。
とはいえ、WordPressでもはじめは誰もが面倒だと思ったはずですが、慣れるとどうってことなくなります。
それに近い感じがしています。
これからやるかたへのアドバイスとしては、やはり簡単なひな形をネットで探してきて、それに従ってやるのがおすすめです。

Markdown方式で書いて下さいなんて言われても、そんなの知らないわで、それがどうやって書くのかを調べるだけでいやになってしまいます。
それよりはひな形を使わせてもらって、こんなかんじかあで、それから自分のを作ると結構やれると思います。
興味あるかたはやってください。

本サイトの投稿はご存じのとおり決して何かに特化しているわけではありません。
その点Qiitaはエンジニアに特化していますので、なんか投稿するとエンジニアとして少し偉くなったような気がします。
ヤンノリの初投稿是非みてあげてやってください。内容なんかわからなくても結構ですから。

【Rust】VSCodeでRustのIDE環境を作ってみる
https://qiita.com/yannori/items/189cc0dbce2b81b9d1e1

コンピュータ

Posted by yannori