Thumbnail of post image 171

空手,格闘技

空手をこれからやろうという特に年配のかたはかなり少ないかと思います。私がお世話になっている道場でも、年配に限らず若い方含めても、これからお世話になりますといって ...

Thumbnail of post image 110

シニア

私はスマートウオッチをかなり前から愛用しています。 数年前にマラソン大会に久々に出ようと練習をはじめたわけですが、今時の市民ランナーの多くの人はGarmin(ガ ...

Thumbnail of post image 053

コンピュータ

ブログを読んでもらうためには、サイト記事がとにかく多くないと話にならないということでしたので、投稿数は確実に増やしています。もともとは、多人数のクラブにしたかっ ...

Thumbnail of post image 103

音楽

モーツアルトのオペラをあらためて聞いてみて、正確にいえば、はじめてまともに聞いてみてですが芸術はこのようなものだろうなと感じます。 モーツアルトのオペラを聞くに ...

Thumbnail of post image 045

英語

大量に持っている英語教材の話はなんどか出していますが、凝りもせずにNHKのラジオ英語関係も聞き続けています。英語学習はとにかく継続が必要ですから。 聞いているの ...

Thumbnail of post image 069

シニア,音楽

私がお世話になっている劇団の中心のかたがたは若い方です。かなりやっておられる方は台本を書かれたりもします。 今回はそんなかたのひとりが自分のサークルなどでこれか ...

Thumbnail of post image 112

シニア,音楽

このサイトは年齢関係なく新しいことへチャレンジする人にたいして、1mmもやってないじゃないかという1mmを逆にとらえて、1mmやれれば十分じゃないかという趣旨で ...

Thumbnail of post image 051

音楽

私が所属している劇団は若いかたが多く、そして稽古にやたら厳しいといった劇団ではないためまったくの素人でいい年して初めて入れていただくにはこの上なく有難い劇団です ...

Thumbnail of post image 045

資格取得,英語

英語は海外旅行にも海外出張にも行く予定がなければ、国内で使うしかありませんが、かといって、外国人とのリモート会議もないとしたら、このご時世ですから、英語を使うチ ...

Thumbnail of post image 013

音楽

フィガロの結婚に続いて、ドンジョバンニを聞いてみました。もっとも、こちらもCDのほうではなくて、先に公開されている動画のほうからです。 解説本についても、当然持 ...