
やり直しの英語 その139 司馬遼太郎の「花神」を読んで幕末、維新の偉人からまなぶ英語学習の話
貸してもらったら本を片っ端から読んでいるなかに、「花神」という本があり現在読んでいるところです。主人公は大村益次郎という長州藩の総参謀として幕府軍を壊滅させた人 ...

Plus英会話 2023年05月11日(水) 19:00-20:30 参加者4名
TOEIC Part 5: 10題テスト。スピーチ by ナオミ: 3月末のイギリス旅行。 「Wickedっていうミュージカルを見たんですが、ヒースローか ...

ダイア英会話 2023年05月10日(水) 19:00-20:30 5名参加
Dialogue: What about you? ワラバウチュ? I share an apartment with three girls. アィシェアア ...

Plus英会話 2023年04月27日(木) 19:00-20:30 参加者6名
TOEIC Part 5: 10題テスト 難易度が高いにもかかわらずヤンさんが9問正解っ。 TOEIC Part 1: 6題テスト ペン先をマークシートのAに ...

ダイア英会話 2023年04月26日(水) 19:00-20:30 工芸室 4名参加
TOEIC BRIDGE 文法ミニテスト: stop/forget/remember/try/regretは不定詞か動名詞で意味が変わります。 2022年にやっ ...

やりなおしの英語138 「1万時間の法則」を英語学習にあてはめてみると14年でネィティブレベルになる
1万時間の法則というのがあります。マルコム・グラッドウェルというイギリスのかたが著書で言われた言葉です。何かのエキスパートになるには1万時間の修行(訓練)が必要 ...

Plus英会話 2023年04月20日(木) 19:00-20:30 参加者6名
英検面接問題に取り組んでみました!3級・準2級・2級を対象に音読そしてQ&A。 英検2級を持っているショーン君以外は誰も英検を受けたことがありませんでし ...

ダイア英会話 2023年04月19日(水) 19:00-20:30 工芸室 5名参加
Dialogue: But I, And I などの音の連結ができるようになってきましたよ♪ 寸止めのt/d, not, the/that, want to, ...

やりなおしの英語137 1年間 「大西泰斗の英会話☆定番レシピ」を聞き続けてみて
すべて理解しているかどうかは別にしまして「大西泰斗の英会話☆定番レシピ」は全回録画して見ました。ただし1.5倍速ですけど。 大西先生がラジオ英会話などで語られて ...

やりなおしの英語136ニュースで学ぶ現代英語も無理しないで続けることが大切と言ってます。
英語に限らず、やりはじめたことは、続けることが大切で、無理せずに出来れば楽しく続けましょうが基本です。 こと英語については、ラジオ英会話を含むいくつものNHKラ ...