Thumbnail of post image 062

空手,格闘技

スポーツは勝つために厳しい練習をし、勝てばさらに強くなろうと練習をし負ければ悔し涙を流すという感じかと思います。 もっとも、これは勝敗にこだわっている場合で、趣 ...

Thumbnail of post image 048

空手

空手をやっていない人にとっては、あなたは何を言ってるんですかというレベルの話になりますがリハビリをしている肩が80%ほど復活してきました。 すでに4カ月のリハビ ...

Thumbnail of post image 191

格闘技

先日、私もお世話になっていた総合格闘技の道場のかたと話す機会がありました。そのかたの話によりますと、空手道場だけでなく総合格闘技をやられているその道場においても ...

Thumbnail of post image 006

音楽,格闘技

バレエ組曲は聞いてきたものの、バレエ公演となりますと、メインはバレエそのものです。音楽会ではありませんので、この機会にとバレエそのものを勉強しています。 サルサ ...

Thumbnail of post image 125

格闘技

筋トレは続けにくいものであることは、よくわかっているため、いかに続けていくかをテーマにこのシリーズを書いてきましたが、突如お休みです。 これは気持ちがくじけたと ...

Thumbnail of post image 112

格闘技

バレエ公演があるのでよかったら行きませんかというお誘いがありチケットがあるかどうか問い合わせたところ行けそうな日程が残っていたので行くことにしました。 バレエに ...

Thumbnail of post image 144

空手

お世話になっている道場から離れてから再開させてもらうまでの10年間に別にお世話になっていた団体があります。昨日はコロナで休会していた稽古の久々の再開で行ってきま ...

Thumbnail of post image 105

空手

稽古に行ってまいりました。いつもと違い、たまたま人数がそこそこ集まったということでしたので、普段ですと、それほどきついのはやらないわけですけど、人数がいますとや ...

Thumbnail of post image 041

空手

中年空手家のブログを読み続けていますが、そこで長続きをさせるために必要なことというのが出ていました。 もちろん、その方の意見です。 中年からの空手はまず続かない ...

Thumbnail of post image 024

空手,格闘技

このサイトでは続けることの難しさを十分に知りつつも、少しづつ続けていたら必ず結果が出ることを私だけでなく読まれているかたと一緒に実践したいという思いで書いていま ...