はじめての演劇 その35 公演本番ではやはりリハまでやってるにも関わらず思わぬことが起きます
演劇の稽古は、毎回はじめからずっと通しでやるということではありません。演出をしている人が、ここは大切なところだから、一度やってみましょうとかどうもしっくりこない ...
はじめての演劇 その34 役を演じることがどういうことなのかだけでなく、いろんなことを勉強させてもらいました。
はじめての演劇シリーズですが、私が舞台に立つことはないだろうから、どれぐらいの稽古をすれば長いセリフが覚えられるんだろうか?役者はどういう感じで役を演じていくん ...
はじめての演劇 その33人気者になったらこんな感じなんだろうなっていうのが経験できます。
この記事をお読みになっている人はたぶん芸能人じゃないと思いますが、人気芸能人になってみたいという気持ちをお持ちの人はそこそこおられるでしょう。 周りからチヤホヤ ...
はじめての演劇 その32公演本番ではやはりリハまでやってるにも関わらず思わぬことが起きます。
演劇の稽古は、毎回はじめからずっと通しでやるということではありません。演出をしている人が、ここは大切なところだから、一度やってみましょうとかどうもしっくりこない ...
はじめての演劇 その31役を演じることがどういうことなのかだけでなく、いろんなことを勉強させてもらいました。
はじめての演劇シリーズですが、私が舞台に立つことはないだろうから、どれぐらいの稽古をすれば長いセリフが覚えられるんだろうか?役者はどういう感じで役を演じていくん ...
はじめての演劇 その30 最後のリハーサルをやってきました。あとは本番で楽しむだけです。
演劇は、ある女性の結婚をお祝いしようと集まった、売れない芸人たちの主に部屋でのやりとりです。 これがメインのながれですが、この話と並行して過去にやったという漫才 ...
はじめての演劇 その29 活舌をよくするための「あいうえお」発声。これは私には難しい。
劇団では新人劇団員を周りの劇団員となじませようとするためのゲームがいくつもあり私も参加させていただき、面白いなあと思ったものです。企業の研修では、知らない者同士 ...
はじめて対戦するという小学生相手にひさびさに将棋をやってみたら、いい勝負になった。負けられない。
身内の小学3年生がクリスマスプレゼントとしてGShockをもらっていました。私が欲しいぐらいです。そのおまけという具合にプレゼントとしてもらったのが公文式の将棋 ...
はじめての演劇 その28 いよいよ稽古も佳境に入ってきましたが、皆さん見事な演技です
本番の2週間前となり稽古にも熱がはいってきて、なんと今回は6時間耐久。バラバラにやっていたものをはじめから続けてやる通し稽古です。 これまではだいたいこのような ...
音楽 三線の練習会に参加しましたが思ったほどうまく弾けませんでした。しかし沖縄音楽もいいです。
三線のワークショップにたまたま参加させてもらった縁で、練習会に誘われてそこに参加してきました。 私はワークショップでいい音出せないなという印象で終わりましたけど ...