音楽 ウクレレを少し教えてもらいました
バーを訪れたら、たまたまウクレレ教室開催時間にあたりオーナーのお言葉に甘えてウクレレ教室を見学させてもらいました。その日の参加者のかなりのかたが都合がつかないと ...
はじめての演劇 その27 演劇の演出家のやりかたを見せてもらいましたが、さすがです
未経験でありながら、さらに年齢的には私はちょっと無理でしょうと思われた非常に若い劇団に参加させていただいてから2年たちました。 コロナ渦ということもあり、開催回 ...
はじめての楽器 沖縄の楽器三線(さんしん)を教えてもらいました
三線という楽器をご存じでしょうか。沖縄ポップスや沖縄の音楽を好きな人は間違いなく知っている楽器ですけど、まあいえば、三味線に近いものです。 大きさなど、三味線と ...
音楽 ライブの裏方はクラシックの裏方とかなり違います
クラシックの音楽担当でしたけど、扱う機器については集音用のマイクを数本扱うだけですからミキサーもたいして設定しないため、主な仕事は譜面台を出すとかマイクを置くと ...
はじめてのジャズギター その11 音を覚えられていないのでスケール用のシールを買ってギターに貼ってみました
さぼっている私に一番の問題がありますが、いまだギターのポジションの音を覚えておりません。サイレントギターを買ったので、いまこそしっかりと音を覚えないといけないと ...
音楽 公会堂の音響設備などを使ってみたりしてわかったこと
コンサートの音響担当ということでスタッフとして音響設備などを扱わせていただいたわけですが、自宅でオーディオミキサーを使っての録音などをしているのとかなり違ってい ...
音楽 コンサート会場の裏方(スタッフ)の仕事は非常に刺激的でした
今回公会堂で行われるコンサートの裏方をさせていただきました。750人収容の公会堂ですが、客として入ったことが数回あるだけですので設備がどうなっているのかなどは全 ...
音楽 コンサートのプログラムを生成系AIの画像を使って作成してみました
市民コンサートの裏方をすることになりましたが、当日配布のコンサートプログラムもお願いされて作成することになりました。 過去に作成されたプログラムも参考にといただ ...
音楽 楽器をオンラインで買うのなら大手ショップで買うのが安全です
楽器はプロの方でない限り、いくつも買うことはまずないでしょう。自分にあった、いいものが欲しいだけであって、数は必要ないからです。 最近ではオンラインでショッピン ...
はじめての演劇 その23 公演にむけての稽古がはじまる
演劇素人の私が劇団に参加させてもらって1年以上たちました。劇団は新しく出来たときに立ち上げ公演をやるそうですがそれがコロナの影響もあり、出来ないうちに3年ほどた ...