Thumbnail of post image 068

コンピュータ

今回のPC修理は難敵です。 コンパクトに収まっている、グレードの高いノートパソコンは修理が難しいというのは一般的です。 さっそくネジを外して中を見たところ、それ ...

Thumbnail of post image 152

コンピュータ

多くのかたがパソコンをもっているものの、壊れてしまったり調子が悪くなると、なかなかそれ以降手が出ない人が多いかと思います。 ソフトウエアだけでなんとかなりそうで ...

Thumbnail of post image 144

英語

前回の英語を使っている人たちの話でやる気がややしぼんでしまったわけですけど、確かに自分の力だけでビジネスを海外でやり抜くには、英語力はネィテイブレベルといわれる ...

Thumbnail of post image 123

英語

フランス留学中にルームメイトを殺(あや)めたということで有罪になった娘を救おうとする父親を中心とした映画を見ました。 マットデーモン主役のStillWaterで ...

Thumbnail of post image 001

健康

本日は2023年元旦です。初詣はされましたでしょうか。 せっかくの初詣でしたので、私は皆さんの健康をまずお願いしてきました。もちろん、私も健康でいれますようにと ...

Thumbnail of post image 129

シニア

英語学習のためということで、マイインターン(The Intern)がおすすめ映画になっていましたのでそれを見ました。 英語は綺麗で聞きやすいので、さすがに英語学 ...

Thumbnail of post image 078

英語

海外生活をしばらくしてきた女性とビールを飲みながら話しをしていたときに大学卒業後オーストラリアへワーホリで行くという人が近くにいたためそんなオーストラリアの話が ...

Thumbnail of post image 128

格闘技

筋トレは続けにくいものであることは、よくわかっているため、いかに続けていくかをテーマにこのシリーズを書いてきましたが、突如お休みです。 これは気持ちがくじけたと ...

Thumbnail of post image 100

格闘技

バレエ公演があるのでよかったら行きませんかというお誘いがありチケットがあるかどうか問い合わせたところ行けそうな日程が残っていたので行くことにしました。 バレエに ...

Thumbnail of post image 082

シニア

シニアになると、自分では気がつかず、周りからずれてくることがあるのとゆっくりしようと思う気持ちがその後の生き方をきっと楽しくさせないでしょう。それにやっと気が付 ...