はじめての工作(電子系もやろう) その2 そろそろ冷却ファンを実際に交換してみるかな
前置きがながすぎるじゃない。それよりも早くやってよって言われそうですので、それではさっそく冷却ファンの交換をやってみましょう。 その話をする前にちょっとした注意 ...
はじめての工作((電子系もやろう) その1 手始めに調子わるいパソコンをなおしてみる
はじめての筋トレをやったので、あたらしくまたひとつシリーズをやります。これははじめての工作です。サブタイトルは電子工作もやろうです。 なぜこれを思い立ったかとい ...
「1mm進む」 はじめての筋トレ その3 なぜ筋トレが嫌いだったのかを分析してみる
英語だけでなく、筋トレもやることにしたため、それを記念に「はじめてシリーズとして」筋トレを追加しました。私のようにやりたいなあって心では思っているものの、まった ...
「1mm進む」 はじめての筋トレ その2 今週もジムにちゃんと行ってきました
はじめての英語シリーズは今日も頑張りましたけど、その前にはじめての筋トレシリーズを。 筋トレは私は師範と呼ばないといけない後輩からそれはていねいなしかも納得でき ...
「1mm進む」 はじめての筋トレ その1 これだけは一生やらないだろうと思っていたのに
さてまたまた新しいシリーズを勝手にはじめます。なんと筋トレです。 私の中では最もありえないことをはじめることにしました。 もちろん一度もジムに行ってやったことな ...
TOEIC・ ダイア 英語教室 3月予定
ダイア 英語教室 2022年03月02日(水) 19:00-20:30 小会議室 2F2022年03月09日(水) 19:00-20:30 小会議室 2F202 ...
ダイア英会話 2022年02月02日(水)
フォニックス: au/aw/eu/ew/oi/oy/oo/ou/ow ハエ叩きゲームを再び。 ユーコにの発音指導。ヒロシは発音がOKになりました。 リスニンク ...
ダイアTOEIC 2022年02月03日(木)
art 5 文法プチテスト: appreciate doing (to不定詞はつけられません)、adviceは不可算名詞、order that S 動詞の原形 ...
はじめてのブログ その9 Little Server はレンタルサーバとしておすすめです
前回Webの仕組みを知っているまあいや専門家であったとしても、サイトやブログを起こすには、自分でやるのではなくレンタルサーバを借りるとの話をしました。 私は、そ ...
はじめてのブログ その8 最終回と書いておきながら、やっぱりこの話続けます
はじめてのブログその5を最後に書いてこのシリーズを終わった気になっていました。 最終回なんて書きましたけど、訂正します。そんなことありません。 ところでその後ど ...
