シニアになる前にやっておいたほうがいいこと はじめての消防団活動として町内会の防災訓練をしました
空手仲間が消防団に入り、それに刺激を受けて参加した消防団ですが、入団いきなりの消防訓練でした。 教える立場でありながら、実質は私が教えていただくというシチュエー ...
シニアになる前にやっておいたほうがいいこと 充実感を増やすためには自分の速度をあげるのが一番効果的
役職定年になって手当が減らされて元部下の下で働くのもほんと嫌だ。 それから5年たって定年までいれたとしても雇用延長では給料が激減されちゃうしほんと嫌だ。退職金も ...
応募したボランティア講師の内容について検討依頼がきていました。
ボランティア講師の募集に応募しましたが、応募内容について問い合わせといいますか検討依頼がありました。 応募内容については、それらしいことは一切書かれていませんで ...
健康 知能が落ちてきたことを自分で認識するのは難しいが、とにかく運動すれば改善することだけは確か
普段のリハビリをする日は休日と決まっていますが、たまたま先生の都合で平日にやってもらうことになりました。多くの人は私と同じように、いつも同じ曜日の同じ時間帯にリ ...
健康 とてもつらいので、リハビリをしなくてもいいように普段から心がけましょう
現在も肩のリハビリを続けていますが、その過程で理学療法士のかたから教えていただいたことがあります。 まず整形外科のクリニックでは、本人の専門外の部位だったりする ...
シニアになる前にやっておいたほうがいいこと ボランティア講師に応募してみました。
時間が本当に出来る前に、ありとあらゆる使い方を考えておく必要があるだろうことは前回までで簡単に検証してみました。 海外旅行に行きたいな。家庭菜園なんかももっとや ...
シニアになる前にやっておいたほうがいいこと 田原米子さんの生き様は多くの人を勇気づける
適当なテーマが見つからないものの、このかたの話は私にとっては衝撃的でしたので、シニアという枠に紛れ込まして書かせてもらいます。誤解のないように先にお断りしますが ...
シニアになる前にやっておいたほうがいいこと 歳をとると時間が過ぎるのが早く感じるけど、それはいいことではない
リタイアしたあとは5倍もの自由な時間ができる可能性が多いにあるという話をしました。よく聞くフレールやロコモティブシンドロームが襲ってきた場合などを考えると、人生 ...
シニアになる前にやっておいたほうがいいこと 長い間に出来上がった余計なプライドはすぐに捨てましょう
プライドそのものは、人間として必要なものです。しかし、シニアを意識したぐらいの年齢では不必要どころか邪魔になるプライドがあります。 それは自分の出来ないことを簡 ...
シニアになる前にやっておいたほうがいいこと シニアになるとどういう立場になるかをもう一度考えてみる その2
定年直前や直後にファイナンシャルプランナーのかたに相談されるかたが結構おられるそうですがそのかなりのかたが、どうやって生きていくかがわからないでいるという話を記 ...
